fc2ブログ

独白置場。

≫2010年01月

ラビリンス語りに終始


はいはい長々と感想書いてたのに強制終了で消えましたよっと……orz
要約すると
・まだでしたごめんなさい\(^o^)/
・寝坊しました。録画分、とりあえずプリキュア最終回だけ見ましたうわあああうああああ(ry
こんなかんじです。(要約?)
でもこれだけじゃ落ち着かないのでまた長々と語る。今日は長いよ。興味の無い方には申し訳……ございません……でもプリキュアをよく知らない方にもちょっとでも興味を持って頂ければ、と思って書いております。ネタバレ満載で何が布教って話でもありますが……ウザかったら言ってくださると嬉しいです。
最終回なので、今日はどちらかというとキャラ造形とかシナリオとかについて語り。いつもよりちょっと真面目。

はあ……せっちゃんはかわいいなあ……(遠い目)
もう西南は男プリキュアってことでいいよね?答えは聞いてな(ry)ラビングトゥルーハートだっけか、あれで普通に映るもんだからびっくりした。もう完全にプリキュア扱いじゃないかwww

先日の妄想と同じように元鞘に納まるとは……ちょっと意外でした。東西南が好きで見てた私にとっては嬉しかったけど、嬉しいけど意外でした。でも確かに綺麗な構図に落ち着くよね。元々3人同士で対立→色々あって最終的にはひとつに→また同じ3人3人に分かれるけど絆は繋がってるよ!みたいな。
「みんなで」幸せゲットもしつつ、元の鞘に納まることで初期ラビリンス組も3人まとまることが出来て、仲間思いの西さんも万々歳だNE……! 三幹部時代って(特にイースが)ぶっちゃけ結構ギスギスしてたからなぁ。西さんは「あの頃みたいに3人で頑張ろう」とか言ってたし、あれで楽しかったみたいだけど……w

ホントは仲良しな東西南が見たかったけど、贅沢は言わない……。ラブの返事も「言わない!」だったぐらいだし、ご想像にお任せしますってことだって判ってる。うん。
「チーム?よしてよ虫唾が走るわ」→「私はもうイースじゃない!(#`д´)」の東さんが色々悩んで苦しんで、かつてイースだった自分も受け入れた後に「ウエスター!サウラー!ヽ(´▽`*)ノ」ってなったわけで、私のトキメキったらもう凄かった^p^メビウス様もうやめて!とかもなんか色々はち切れそうであった

帰宅シーンでうるっとし、ダンス大会で胸が詰まり。最後、せっちゃんが丘の上から何か言う(音なし)演出も良かった。さよならかありがとうかそこら辺かなぁ……良く見えなかったけど。
元々今のED大好きなんですけど、ああやって聴かされたら泣くしかないわ……ほんと良い曲。南のイェイイェイには吹いた。まぁあれは某ナッツさんみたいなもんですよね、うん、そうだよね。(

西「ドーナツの味を知ってしまった!」
比喩とは判っても吹いた。さすが西さん最終回も絶好調だぜ!お前が知ったのはドーナツの味だけじゃないだろ!wwww 思い起こすだけでも色々ありすぎて何だか。最初は遊園地のパンダさんかなw

まぁそういう意味で西さんが凄い勢いで幸せゲットしていく描写はシリーズ構成として意図があっ……あったのかな……w あー、初期(花見)は「何が楽しいのか、でもそんなに楽しいなら不幸が沢山(ry」って言ってるなぁ。今の西さんは明らかに感情が豊かになってる。
かのカツラ回だって「無理矢理かぶせられるのは(動物にとって)不幸よね」って言葉を額面通りに受け取った結果の喜劇で、西さん自身がカツラに関して何か感情を持ってたわけじゃない。
それが段々「ドーナツ美味い!」「もふもふ幸せ!」「沖縄楽しい!」とか自分の感情に流れるようになってきて、「こんなに幸せならこれを奪えばFUKO!」になる。こうなったのいつからだろう。
これを「キャラクターの変化を描写してきた」と取るか、キャラ設定ぶれ過ぎだろwwwと取るかだね。唐突に壊れたわけじゃないんだし、前者だと思いたいけどなあ。「今度は敵も人間です!」って言ってたって聞くし。

その点南は引きこもりなせいでなかなかね……結局「本には書いてなかった!」が象徴なのかなぁ。みんなと一緒なら笑顔になれる、ってコンセプトの関係で引きこもり設定だったとか、ありえないか。深読みしすぎですか。(笑)
ラビリンス(メビウス)への依存とか、前から言われてた「諦め」みたいなのってそこなんじゃないか。頭は良いけど人情とかそういうのに疎いから、どん底に突き落とされたら一人で立ち直ることなんてできないよ、みたいな。……まぁ、出番少なさすぎて想像しか出来ないんですが。西が多すぎるって話もありますが。

そうそう、管理コンピュータ、西南の年齢言ってくれなかったね……ちくしょう(´・ω・`)設定ないのかなぁ。身長も聞きたかったけどさ、年齢ぐらい……いいじゃないか……。西は20代だと思うけど。南はよくわからんなぁ。
あとシフォンって結局どこから来た何者だったんだろうね……。

パッション編が盛り上がりすぎて尻すぼみ……ってのは私もちょっと思ってましたが、最後は綺麗にまとまったよね。
一年間、とてもKOFUKUでした。楽しい作品に出会えてよかったです。忘れないよ!
ハートキャッチも楽しめるといいな。どれみどれみ言われてますが、私はホント言うと今までのプリキュアよりもどれみの画風の方が好きなので楽しみにしてます。OP(?)もなんか可愛くて好みだし!
スポンサーサイト



 | HOME |  »

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (38)
お知らせ (2)
つぶやき (796)
バトン/質問 (45)
らくがき付 (149)
進行中企画 (4)
ゲーム (14)
でんしゃ (3)
日記 (1)
文章付 (4)

グリムス


検索フォーム


RSSリンクの表示


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

月別アーカイブ