超珍しく日本のドラマの話とかバトンとか
フレーム内で開くとスクロールが重い……もういっそ同じフレームで開いてしまうか……。
正直エキサイト先生(それは翻訳家だって)からどっかに乗り換えたいとか思ってるのは秘密。
色々やることあるんだけど おなかいたい(最悪
てか、明日思いっきり出じゃないか……_| ̄|○
先生、相棒が見たいです。(何を唐突に/本編ほとんど見てないくせに)
先日の徹子の部屋にコンビが出てて、私は台所でコーヒーかなんか入れてたんですが、リビングに居た親に「あんたの好きな右京さんが出てるよー」と呼ばれて思わずうろたえました。
ちょっ なんで うきょうさんって ばれてんの!\(^o^)/
……いや、うん、右京さんもゆす。(言ってしまった)
紳士……というかその……そんな感じ。(?)別に「右京さんが見られればいい」とかってんじゃないんだけど、話を楽しむついでにキャラ萌え出来ればモットイイジャナイっていうそういう。だからつまり、ミステリってジャンルは探偵役(もしくは語り部)のキャラ小説的な要素がそもそも含まれて以下略(オチツケ
一応言い訳しておくと、キャラ萌えだけでドラマ見るなんてことないからね!(笑)話自体が面白くなかったら見ないからね!
正直、全部あわせて10話も見てな……ゲフン!気付いたら9時半になってるとかそういうアレなんですがorz 連ドラ見る習慣すっかりなくなっちゃったからなぁ……朝とか深夜は何とかなるんですが、夜は結構難しいです。テレ朝の推理モノは結構好きなの多いんですけどね(´ー`)
どのシーズンのどの話見たのかも覚えてないし、一度でいいから最初から全部見てみたい……どっかのSG-1ほどじゃないにしても、ものすごい時間掛かると思うけど……!(笑)
初めて見たのがどれだったのか探す意味も含めて、見れるだけ見てみようかな……多分シーズン1だとは思うんだけどな……。
そういえば某所のブクオフでSG-1のDVD-BOX見つけてびびた。まさか私の行動範囲の中にアレを買った人が居るなんて。あんな高いものわざわざ買ったのに売る人が居るなんて。不思議な人だ。知名度自体がそれはもう皆無なので、あの近くにファンが居るってだけでも嬉しいんですが。
……そしてそれを買おうかどうか悩む私……本当に好きなものって何度も見たくなるものですよね。
さて、藤里さんのところから勝手に奪い取ってきた「腐女子流萌えバトン」とやらをやってみますよ。腐ってる自覚は無いですが(用語もよくわからん)、お前やばいだろwwwと思われたらツッコんでくださればよいかと思います。(日本語喋れ)
スポンサーサイト