2006.7.20 うおう
サボる気はなかったんですが……。
なんかこのまま7月終えそうだなー('A`;)TOPががっが……。
19日の色んな意味で終わった試験を乗り越えちゃったのでもうどうでもいいやー状態です。
あとはもう2科目、土曜月曜。ま、期末100%じゃないからな。
……終わったら終わったで遊びまくりだ、今。
昨日は久し振りにTSで狩り。……まともなログイン自体久し振りだけど、イベント以外の狩りに至っちゃ数ヶ月ぶりだぜこのやろう(
2月ぐらいからひたすらドルルドルルだったもんな、飽きるっつーか力尽きるのも当たり前だよ自分! 勢いでスキル覚えてひとりでハッスル。途中まで罠と呼ばれるそのスキルの検証してたけど、力尽きていつもの狩場へ(
今日は途中までにしてたひぐらしの続きを。綿流しを終わらせて……祟殺しの途中まで。
ネタバレ……っちゃネタバレだけど、ジャンルぐらい皆知ってることだろうし、まぁいいかな!
アヌメだって放送済みなんだし!原作でやりたかったから、鬼隠し以降一切見てないけど!
------以下今までを総じたひぐらし感想。ただし推理とかはないでs(ry
ここまでやってて、私レナがいちばん怖いかも……と思った。
魅音は多少アレでも、なんつーかな、「怖い」って感じじゃないんだよなぁ、なんとなく。元々が元々だからかな?いや、悪い子だって意味じゃないけどさ。あーやっぱりか、って感じ。別に犯人とかそういう意味じゃなくて、直接的な行為とか言動を見てて。鬼隠しのときもそうだった。
「らしい」人がらしい行動を取るのは私、慣れっこだからなぁ。(微笑)……凄まじい暴言でしたけど今。あくまで描写にのっとった発言だという事で穏便に(
でもレナはなんつーか、鬼隠しの影響があるのかな、どの言動も侮れないというか、うーん。読んでて常に気を抜けない感じ。私びっくりするの苦手な方なので(´・ω・`)大真面目に、ホラー映画観たことないぐらいですよ……。そのくせ心霊特集とかは好きです(滅茶苦茶だ!
……話逸れたけど。
多分、今鬼隠しやっても怖いと思う。次に来る台詞が判ってたって怖いと思う。……レナが苦手なものは苦手だから('A`;
で、やっぱり私はさとこが好きです(
……結局兄妹好きですか私は_| ̄|○えぇそうですねだから兄妹キャラが多いんだッ!(認めやがった!
あー、あれです。当然っちゃ当然だけど妹のほうに感情移入。自分も妹だしね。別に「お兄様」とか「おにいちゃん★」とかそういうのとは違いますけど。
……思ってみれば小さい子なら「にーにー」もありだよn)`Д゚)・;'.……すいません自分がそう呼んでたものでゲフン。あの叫びに思いっきり感情移入して思わず涙が(
なんだろう、姉妹っていうとやっぱり詩音とかもそうだけど、女同士だから、こー……あれなんだけどさ(理解不能)、兄妹って不思議な関係だと思うなぁ。
「妹」が、「兄」が好きってのは「姉」が好きってのとはまたちょっと違うような気がする。男としてなんとかっていうんじゃなくて……難しいなぁ。
まぁこれはひぐらしの話とは関係ないね。
どうでもいいが、さとこが自分より10歳以上年上なのを改めて確認してびびった。
ってことはウチの某先生(1977/昭和52年生)よりも 年上 か(゚Д゚)!!!
…………うーん。。(悩
……ところで全然関係ないが、ひぐらしもループなの?(
「トゥルー・コーリング」を偶然見まして、皆ループ好きだよなぁとこの前ふと思って。えへ。
事件の知識についての圭ちゃんの言動というか意識が凄く曖昧だからなぁ。まぁいいか。
……おっと、こんなに長く書く予定は……。余計な事も書きましたしね。
--------------終了---------------
妹が兄を頼って……か。
どっかの誰かをちょっと思い出したり。あの場合は兄貴の背負うものが重すぎた感はあるけれど。
……まだ、終わってない。終わらせなきゃ。
ひぐらしは私に「書かせる」方の文章だ、やっぱり。さすがに前回のサウンドノベルを何とか完成にこぎつけた原動力だけある。
ハルヒは面白いけど、逆。何が違うんだろうな、同じ一人称なのに……。
さて、いい加減ヤバイ時間だ。
スポンサーサイト